爆外伝W A-10 イエロークラッシャー



■購入レポート

06/11/26

●入っているもの

過剰(ry




ここまでの3枚のランナー、ブルーブレイバーと完全に同じです(汗。


ホルパランナーは違いますが、ホルパ自体はまったく同じorz
これはあくどい。


メッキのツノはブレイバーが左右の2本だったのに対して、コイツは真ん中一本。


これが使いまわしなのはいいけど。


(ry

●腕の組立

ブルーブレイバーとの違いの一つは
この…えっと…「ジェットエンジンポッド」とか言うの。




●脚の組立

まぁ、これはまったく同じ。

●ボディの組立

ツノはココのミゾにスライドで入れる。


まぁ、それ以外はやっぱり同じ。


●その他

ビーダカプセルと、ビーダマンきボン。じゃなかったきいろボン

●ライドモード完成

それぞれのパーツを組み合わせて、ライドモード完成。

●アーマーモードへ変形

エンジンポッドを下向きにして、


ビーダカプセルを回転。


フェイスガードをおろして、


背中のロックパーツを回してフェイスガードをロックしたら、


イエロークラッシャー・アーマーモード完成。

●あぁ、ブルーブレイバーのときに言及し損ねてたんでここで。

トリガーにはバネとかついてなく発射口から装填です。
こういうタイプのストロークってすごい短いですよね。
連射を考えないって言うのも可能性の一つなんですね。

発射威力に関してもブルーブレイバーと同形状のホルパとボディなので省略。

競技玩具研究所

inserted by FC2 system